日記 2024年の資産形成結果のおさらい 2024年もあっという間に終わってしまい、資産形成結果のおさらい記事をアップしようと思っていたら、いつの間にか2025年も1月が光の速さで終わっていました。。。さて、あなたは2024年の1年間、どれくらい資産形成に取り組まれたでしょうか。株... 2025.02.08 日記
ポイ活 楽天スーパーセール(2024年12月)の結果報告と押さえておくべきポイントを解説 2024年12月4日(水)20:00から11日(水)1:59まで、楽天スーパーセールが開催されました。今年最後のスーパーセールということで、気合を入れて臨んだ方も多いのではないでしょうか。四半期1度のスーパーセールや例月のお買い物マラソンな... 2025.01.05 ポイ活
ポイ活 楽天キャッシュからの投資信託積み立て、チャージの仕方をひと工夫してお得にポイ活 塵も積もれば山となる。今回はそんなお話です。楽天キャッシュを利用した投資信託、どのくらいポイント獲得できていますか?私、2024年に入ってから、ようやくしっかり考えた上で投資をしようと思い、楽天証券で新NISAの投資信託積み立て(以下、「投... 2024.10.18 ポイ活投資
節約 節約って大変?苦手意識克服への第一歩、家計簿アプリと読書のススメ 節約って難しいですよね。私も2024年に入るまでは、真面目に節約を意識してきませんでした。そんな私が、最初に取り組んだ節約術を2つご紹介したいと思います。いずれも費用対効果は高く、どなたでもすぐに始められる方法ですので、参考にしてみてくださ... 2024.10.03 節約
お気に入りあれこれ こんなにお得でいいの?!楽天グループの株主優待であえてのpSIM選択の理由 2023年12月から楽天グループの株主優待として、「「楽天モバイル」音声+データ通信(30GB/月)を1年間無料で使える」特典がもらえるようになりました。こちらの株主優待、一般的なスマホを保有者からすると「今使っているスマホは別のキャリアで... 2024.09.28 お気に入りあれこれ
貯蓄 浪費家だった私が、貯蓄体質に変わるまで もともと貯蓄には無頓着でした。今思えば、典型的な浪費家でしたね。毎月の給料は、前月のカードの支払いでほとんど残らないような状況。「今あるお金をどう使おうか」という感覚ではなく、「今月引き落とされるカードの請求は、次の給料から差し引いて~」と... 2024.09.22 貯蓄