節約

ポイ活

楽天キャッシュからの投資信託積み立て、チャージの仕方をひと工夫してお得にポイ活

塵も積もれば山となる。今回はそんなお話です。楽天キャッシュを利用した投資信託、どのくらいポイント獲得できていますか?私、2024年に入ってから、ようやくしっかり考えた上で投資をしようと思い、楽天証券で新NISAの投資信託積み立て(以下、「投...
節約

節約って大変?苦手意識克服への第一歩、家計簿アプリと読書のススメ

節約って難しいですよね。私も今年(2024年)に入るまでは、真面目に節約を意識してきませんでした。そんな私が、最初に取り組んだ節約術を2つご紹介したいと思います。いずれも費用対効果は高く、どなたでもすぐに始められる方法ですので、参考にしてみ...
お気に入りあれこれ

こんなにお得でいいの?!楽天グループの株主優待であえてのpSIM選択の理由

2023年12月から楽天グループの株主優待として、「「楽天モバイル」音声+データ通信(30GB/月)を1年間無料で使える」特典がもらえるようになりました。こちらの株主優待、一般的なスマホを保有者からすると「今使っているスマホは別のキャリアで...
貯蓄

浪費家だった私が、貯蓄体質に変わるまで

もともと貯蓄には無頓着でした。今思えば、典型的な浪費家でしたね。毎月の給料は、前月のカードの支払いでほとんど残らないような状況。「今あるお金をどう使おうか」という感覚ではなく、「今月引き落とされるカードの請求は、次の給料から差し引いて~」と...